マッチングアプリのトラブルと対応

メンヘラ男の特徴・見分け方マニュアル!次の一歩を踏み出し、人生の質を高めよう

メンヘラ男の特徴・見分け方マニュアル!

メンヘラとは、メンタルヘルスの略。
「心の病気」を指すこともありますが、その多くは「メンタルが弱く、自信がない男」のことを指します。

メンヘラ男は悪い男ではありません。

しかし、メンタルが弱いからこその思考や発言をすることがあり、付き合うと
「こんなはずじゃなかった」
「付き合ったらめんどくさかった」
と感じる女性も多くいます。

メンヘラ男を一言で言うなら「自己中で承認欲求が強い」ということ。
違う言葉で言うなら「子供っぽい」ということです。

とはいえ、具体的にはどんな特徴があるのでしょうか?
まずはメンヘラ男の9の特徴を見ていきましょう。

Daigo監修マッチングアプリwith

※クリックするとwith公式サイトにジャンプします

メンヘラ男の9の特徴

メンヘラ男の9の特徴
  1. 気分のムラが激しい
  2. 重い話が多い
  3. 「自分勝手」なマメな連絡
  4. 金持ちぶる・ブランドが大好き
  5. 嫉妬や束縛
  6. 病弱・ネガティブアピール
  7. 何かに依存している
  8. 幸せそうな人に敵対心を抱く
  9. 自分の価値観が絶対

気分のムラが激しい

「昨日は機嫌が良かったのに、今日は悪い」
これはメンヘラ男の特徴の1つです。

気分のムラが激しく、安定しません

最初は「そういうこともあるよね」と思うでしょう。
しかし、知れば知るほど、情緒不安定が目につくようになります。
自分の感情をコントロールできていない男であることが分かってきます。

メンヘラ男の気分の起伏は激しいです。
ですから行動も極端になることがあり、時には「DV」に発展することもあります。

重い話が多い

メンヘラ男は不安を抱えて生きています。
つまり、物事を大きく考えすぎてしまう傾向にあります。

例えば仕事に少し失敗したら、普通は「次から気をつけよう」とさっと気持ちを切り替えます。そして前に進みます。
しかし、メンヘラ男の中には、「これで人生終わりだ」というように考え、前に進めない人がいます。

そのため、話も「重め」になります。
話を聞いた最初の頃は、「私がなんとかしてあげよう」と思うかもしれません。
しかし、反応しにくい、重い話をする頻度が多かったら、それはメンヘラ男かもしれません。

「自分勝手」なマメな連絡

「誰かに認められていないと、安心できない」
「誰かとつながっていないと、さびしくなる」
メンヘラ男の多くは、無意識にそう考えます。

極端な話、
「スマホの画面を開いたら、誰かからLINEがきていないと不安になる」
という人もいます。

ですので、連絡はマメです。

連絡がマメであることは良い面でもあるのですが、メンヘラ男の場合は「自分勝手」なマメな連絡になっていることが多いです。

メッセージを送るのは自分のため。
自分が満たされたいから、連絡をマメにする。

「相手を大事にする」マメな連絡なのか、「自分を大事にする」マメな連絡なのか。
これはメッセージ本文に現れます。

「自分のためにメッセージ送ってる」
そう感じたら、相手の男性はメンヘラ男である可能性があります。

金持ちぶる・ブランドが大好き

メンヘラ男は自分に自信がありません。
そのため、金持ちぶったり、ブランドを所持して、自分のステータスを上げようと思うことがあります。

もちろんそのブランドが好きで、好きな理由もはっきりしているなら良いでしょう。
また、本当にお金持ちなのかもしれません。

しかし、ブランドを所持すること・お金持ちであることをアピールすることが、自分の承認欲求を満たすためであれば、メンヘラ男の可能性が高いです。

そのようなメンヘラ男と付き合うと、いちいち「すごいね」「お金持ってるね」とチヤホヤしていなければいけません。

チヤホヤするだけで良いのである意味で「楽」です。
しかし、男が勘違いし、承認欲求がさらにエスカレートすると、だんだんと乱暴な態度になっていきます。

嫉妬や束縛

メンヘラ男は自分勝手です。
ドラえもんのジャイアン的な発想もあり、「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」的な発想をしがちです。

そのため付き合うと、嫉妬や束縛が激しくなります。
なぜなら「お前は俺のもの」と思っているからです。

病弱・ネガティブアピール

「なんか頭が痛いんだよね」
「俺はもうだめかもしれない」

メンヘラ男はこうした「病弱」「ネガティブ」なアピールをします。
なぜなら「大丈夫?」「そうじゃないよ、私は信じてる」と声をかけてくれることを知っているからです。

また、中には「病弱・ネガティブアピールをすればかまってくれる」と思う人もいます。
かまわれたいからアピールする子供のようなものです。

何かに依存している

タバコ。アルコール。ギャンブル。
こうした依存性のあるものに依存している人もメンヘラ男には多いです。

イライラした時。
承認欲求が満たされない時。
寂しくなった時。

そんな時に、お酒やギャンブルは「嫌な気持ち」を忘れさせてくれます。

本当は、そんな嫌な思いに向き合うことが大切でしょう。
向き合うことで強くなれ、向き合うことで自分が成長するからです。

しかし、メンヘラ男は依存して、努力することなく、不安を払拭(ふっしょく)しようとします。
そのため成長もしませんし、依存も治りません。

幸せそうな人に敵対心を抱く

メンヘラ男も幸せになりたいと思っています。
しかし、幸せを感じることができません。

だからこそ「幸せそうな人」を見るとイライラします。
幸せそうな人のダメな所を見つけようとします。

そうして幸せな人を否定していないと、自分が保っていられないのです。

自分の価値観が絶対

価値観は人によって違います。
他人(ひと)の価値観を変えることはできませんし、価値観に正解もありません。

しかし、メンヘラ男は違います。
「自分の価値観が絶対」と思っていることがあります。

自分が正しいと思うことは正しい。
自分が悪いと思うことは悪い。

こう思っているのですが、さらに、やっかいなことは本人の価値観も常に変化しているということです。

「あの時はこう言ってたのに、今は違うことを言っている」
そんなこともよくあるのがメンヘラ男の特徴です。

他人のせいにする

メンヘラ男は失敗を認めません。
認めないどころか、他人のせいにします。

そして、他人のせいにして「自分は悪くない」と思ってきたからこそ、精神的にも成長していません。

メンヘラ男の見分け方

ここまでメンヘラ男の特徴を紹介してきました。
では、どうしたらメンヘラ男かどうかを見分けられるのでしょうか?

それはとても簡単です。

  1. うざい
  2. しつこい
  3. めんどくさい

これを思ったらその男性はあなたにとってのメンヘラ男です。

メンヘラ男かどうか。
これも人それぞれ価値観が違います。

花子さんが太郎君のことをメンヘラ男だと思っていた。
でも、良子さんは太郎くんのことをメンヘラ男だと思わなかった。

これはよくあることです。

誰にでも「うざい」「しつこい」「めんどくさい」側面はあります。
そして、あなた自身が相手の「うざい」「しつこい」「めんどくさい」に耐えられるかどうか・許容できるかが、見分ける大事なポイントです。

メンヘラ男と別れ、新たな恋をしよう

残念ながらメンヘラ男は、その男自信の問題ですから、対応はできても治すことはできません。

また、対応はできるのですが、こちらが疲れてしまいます。
長く付き合い続けるほど疲弊し、こちらの心が大変なことになります。

ですから、メンヘラ男とは別れ、新たな恋をするようにしましょう。

新しい恋に希望が見えれば、メンヘラ男との付き合いも楽になります。
「気になる男性が他にできたから」と言うことができます。

特に「ペアーズ」「Omiai」など、大手が運営する真面目な恋活アプリは、安全性も高く、明日にでも出会うことができます。

これまでメンヘラ男と付き合ってきて疲れた人。
もしかしたら相手がメンヘラ男かもしれないと思った人。
別れを切り出して新しい恋をしたいと思った人。

こんな人は、恋活アプリで新しい恋を始めてみませんか?

人気マッチングアプリランキング
出会いやすさ×定額制で選ぶ!人気マッチングアプリランキング【2018年度】マッチングアプリ選びで特に大切なことはズバリ「出会いやすさ」と「価格」です。 「出会えないマッチングアプリ」を使うことは、魚がいな...

Pairsが分かる30秒動画

※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします

人気・満足度・出会いやすさトップクラスのマッチングアプリ

「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。

ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。

1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK

無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

▼1か月無料のマッチングアプリ「with」

恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。

1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。

「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。

withを1か月無料で使う

※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。

withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】

【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】

mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。

ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。

ユーブライドを31日間無料で使う