どうも、りゅうです。マッチアラームという恋活アプリを最近使ってみました。使ってみて「良い所」「悪い所」それぞれあったのですが、マッチアラームは「危険じゃないの?」と言われる面もあります。
「それじゃあ実際にマッチアラームを試してみよう」
そういうわけでここ最近ずっとマッチアラームを使ってみました。そして実際に使ってみるとその「危険性」が見えてきました。これは使って分かることですので、使う前に知っておいてほしいと思って記事を書いています。
ぜひこれからマッチアラームを使う人は、この「危険性」を知っておいて欲しいと思います。後から「しまった~」なんて思わないようにぜひマッチアラームの特徴をこの記事で知っておいてくださいね。
※クリックするとwith公式サイトにジャンプします
この記事のもくじ
前提、マッチアラームは人は危険じゃない
まず、前提として「マッチアラームの危険性は低い」です。これは使ってみると分かりますが、「使い始めのスタート」がすでに他の恋活アプリと違います。
アプリをダウンロードして、「Facebookではじめる」をクリックすると普通すぐに使うことができます。すぐにプロフィールなどの入力に移行します。
「どれだけ多くの恋活アプリを使ってるんだ」
と思うかもしれませんが、私が使ってきた恋活アプリはすべてFacebookで登録後すぐに使えました。
しかしマッチアラームは違います。さっそく「審査」です。ですので、その審査が完了するまで待たなければいけません。そこでアプリを閉じて、数時間待つことにしました。
マッチアラームの危険性に気付いたのは朝マッチ後
マッチアラームには「朝マッチ」があります。現在は順番待ちと表示されますが、3日後には開始されるはずです。
そしてここで危険性に気づきました。マッチアラームの朝マッチは無料で、メッセージも無料なのですが、マッチングするのに「コイン」を消費します。
そのコインが1枚約100円で、3枚消費するので「300円」です。つまり、「メッセージは無料だけど、いいねをするのにお金がかかるよ」ということなのです。
ですので、他の恋活アプリのように「いいね」をしまくっていると、即効コイン切れになります。コインが切れたらコインに課金。そういうわけでお金はいくらあっても足りません。
マッチアラームはシステムが危険なんです
もちろんマッチアラームに登録している人も見ました。登録人数はまだまだ少ないですけど、十分に活動する価値があるなぁというくらいには登録しています。
しかし「いいねが有料」です
これを聞くと、「どんだけお金があっても足りない危険アプリ」ですよね。そうです、このシステムは非常に危険です。
月額課金だけだったら良かったのに
マッチアラームには「月額課金制」の料金プランもあります。その料金プランは他の恋活アプリに比べて千円ほど安いです。
マッチアラームは月額課金だけで良かった
心からそう思います。「朝8時に毎日紹介」「すれ違い機能(優秀ではないけど)」など他にはない特徴をマッチアラームは持っています。そして月額課金は安いです。
さらに登録時に「審査」が最初からあるほどで安全です。そこに「業者らしき人」は見当たりません。サクラもいないですね。(サクラ業者はゼロではないとは思います。)
だからなおのこと月額課金制だけなら良かったんですけど、有料会員でも「コイン消費」なんてものがあるので、使っていて「あ~、このいいねに300円か~」なんて思っちゃうんですね。
マッチアラームが危険なのは無料範囲が広いから
結果的に、マッチアラームが危険と言われる理由は、他の恋活アプリよりも「無料でできる範囲が広すぎるから」だと僕は思いました。
普通恋活アプリって、メッセージ1通目までは無料でも、その後は「有料会員」にならないとできません。それが普通なのですが、マッチアラームは「今日のマッチ」でのメッセージのやりとりはすべて「無料」です。
無料のコインを使えば、すべて無料でできる
ある意味でこれは本当です。実際マッチアラームで1円もかけずにデートしたなんて人もいるでしょう。
しかし、その無料でできる範囲が広すぎて「課金方法はコインを買うしかない」と思ってしまいます。そこが危険なんですね。
さらに、課金(コイン消費)の部分もかなり多いです。僕が気づいたところだけでも
- 朝マッチ時のいいねが3枚
- 貰ったいいねを確認するのが1枚
- フェイスブックの友達の友達をブロックが5枚
- 過去の朝マッチに対しての再マッチが9枚
このようなコイン消費があります。(もちろん有料会員でも過去の朝マッチについては9コイン(約900円)消費があります。)
【マッチアラームの有料会員について】
マッチアラームの有料会員(月額課金会員)でもコイン消費は発生します。無料会員と違うのは「すれちがいマッチでのメッセージのやりとりができるようになる」ということです。いいね(好きかも送信)にはコインが必要です。
マッチアラームの危険性がなくなる日
マッチアラームは無料でもできます。有料だとできる範囲が広くなります。無料会員と有料会員の違いは言ってしまえば「すれ違いによるメッセージのやり取りができるかできないか」だけです。
ですので、マッチアラームの目玉機能の朝マッチを体験したい!ということなら、ずっと無料ですので、使ってみましょう。しかし、「いいね」は無料会員でも有料会員でもコイン消費です。
月額課金の有料会員はいいねも無料にしてほしい
マッチアラームの危険性は「システム」にあります。そしてもし「有料会員もコイン消費がなくなれば」危険性はなくなったと言えるでしょう。(過去のマッチに対しては有料会員も9コイン(972円)必要です。)
いい意味でも悪い意味でも、システムは「過去のサクラ盛りだくさんの出会い系アプリ」と「今の恋活アプリ(ペアーズなど)」の中間と言った感じです。
このシステムは「サクラがいても不思議じゃないシステム」ですので、そこもまた「危険だ」と言われる所以(ゆえん)かもしれません。
マッチアラームと正反対のwith
最後に、マッチアラームと正反対の路線を歩んでいるアプリを紹介します。それが恋活アプリの「with」です。
withは現在1か月無料キャンペーンを実施しています。男性も「有料機能のすべて」を1か月間使うことができます。(女性は初めから無料です。)
文字通りすべて無料
で使えますので、1円もかけることなく恋活成功するチャンスがあるということです。
このキャンペーンはこのページ下に「現在キャンペーン中」という告知があれば、まだやっています。(キャンペーンが終われば別の連絡に差し替えますので。また、キャンペーンがやっているかどうかは毎日チェックしてます。)
もしこのページ下の部分に無料キャンペーン中の張り紙があれば、まずはwithから始めてみましょう。
マッチアラームで婚活するなら
もしマッチアラームが「婚活目的」であればゼクシィ縁結びもおすすめです。ゼクシィ縁結びも当ブログでキャンペーンコードを配布していますので、それを使えば、ほぼ1か月分は無料になります。
どちらかというと、withは恋活向きですので、婚活目的であればゼクシィ縁結びの方がいいかもしれません。
間違ってもマッチアラームは「8時のマッチングを体験したい」という理由がない限りは使わなくてもいいと思います。(そこまでは無料ですので無料で使ってみるという方はこちらへどうぞ→マッチアラーム)
ちなみにゼクシィ縁結びのキャンペーンコードは下記記事で配布しています。

この記事を読んだ人から高評価な記事
※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします
「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。
ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。
1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK。
無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。
▼1か月無料のマッチングアプリ「with」
恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。
1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。
「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。
※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。
withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】
【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】
mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。
ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。