サイバーエージェントグループが運営する人気のマッチングアプリ「タップル誕生」。
毎日4,500人が登録するメジャーな恋活アプリで、会員数が多いからこそ「実際に会えた」「タップル誕生最高!」という口コミも多いアプリです。
タップル誕生は登録やマッチング、つぶやき機能などは無料で使えます。
しかし、メッセージや絞り込み検索は有料会員の機能。
「マッチングした人とメッセージしたい」「もっと細かく相手を検索したい」という時には有料会員になる必要があります。
では、タップル誕生の料金はどうなっているのでしょうか?
支払方法にはどんな種類があるのでしょうか?
支払方法によって料金は変わるのでしょうか?
※クリックするとwith公式サイトにジャンプします
この記事のもくじ
タップル誕生の男性料金表【最新版】
タップル誕生の男性料金は以下の表の通りです。
1か月あたりの料金 | 一括支払い料金 | |
1か月会員 | 3,900円/月 | 一括3,900円 |
3か月会員 | 3,300円/月 | 一括 9,900円 |
6か月会員 | 2,900円/月 | 一括 17,400円 |
12か月会員 | 2,317円/月 | 一括 27,800円 |
※2018年7月段階の料金表です
次はタップル誕生の「料金」にかかわる、よくある質問集を見ていきましょう。
- Q:タップル誕生の料金支払い方法は何があるの?
- Q:クレジットカード決済の方がお得になりますか?
- Q:更新は手動ですか?自動ですか?
- Q:更新停止したら、無料会員に戻ってしまうの?
Q:タップル誕生の料金支払い方法は何があるの?
タップル誕生の料金支払い方法は、
- クレジットカード
- AppleID決済(iPhone)
- GooglePlay決済(Android)
の3つがあります。
例えばApple決済では「iTuneカード」が使えます。
例えばGoogle決済では「GooglePlayカード」が使えます。
「クレジットカード番号を入力したくない」「クレジットカード決済が嫌い」という方は、コンビニでそれぞれのカードを買ってきて課金してみましょう。
Q:クレジットカード決済の方がお得になりますか?
例えば「ペアーズ」や「Omiai」ではアプリ決済をするよりクレジットカード決済をした方がお得になります。
- 参考:ペアーズの男性料金
- 参考:Omiaiの男性料金
しかしタップル誕生は「クレジットカード決済」「AppleID決済」「GooglePlay決済」のすべての料金が同じです。
他のアプリではブラウザ(SafariやChromeなど)からログインし、ブラウザ上でクレジットカードで決済したほうがお得になりますが、タップル誕生はどの決済方法を使っても料金は変わりません。
Q:更新は手動ですか?自動ですか?
タップル誕生の更新は自動更新です。
- 1か月プラン⇒1か月後に自動更新
- 3か月プラン⇒3か月後に自動更新
- 6か月プラン⇒6か月後に自動更新
- 12か月プラン⇒12か月後に自動更新
となっていますので、更新を停止したい場合は、次の更新の1日前までに「更新をOFF」にしておきましょう。
- 【iPhoneの場合】
①iTuneStoreにログイン
②「管理」ボタンをクリック
③アプリ一覧から「タップル誕生」を選択する
④更新オプションの自動更新をオフにするを選択する - 【Androidの場合】
①GooglePlayにログイン
②左上のメニューバー(三ボタン)を選択する
③インストール済みのアプリ⇒タップル誕生を選択する
④「解約」ボタンを押す
更新停止したら、無料会員に戻ってしまうの?
多くのマッチングアプリでは、更新停止した日から無料会員に戻ってしまいます。
しかし、タップル誕生は良心的。
自動更新をオフにしても、最後の日まで、有料会員のままとなります。
例えば8月1日に1か月会員になった場合、次の課金は9月1日です。
8月2日に自動更新をオフにしても、8月31日まではしっかり全機能を使えます。
タップル誕生の料金と、ペアーズ・Omiaiの料金を比較する
では、タップル誕生の料金は、他のマッチングアプリと比べてどうなのでしょうか?
タップル誕生と同じくメジャーなアプリ「ペアーズ」「Omiai」と比較してみたのが以下の表です。
タップル誕生 | ペアーズ | Omiai | |
1か月会員 | 3,900円/月 | 3,480/月 | 3,980/月 |
3か月会員 | 3,300円/月 | 2,280/月 | 3,880/月 |
6か月会員 | 2,900円/月 | 1,780/月 | 3,780/月 |
12か月会員 | 2,317円/月 | 1,280/月 | 2,780/月 |
それぞれ系統の違うアプリですので料金比較するのはナンセンスかもしれませんが、料金の面では圧倒的にペアーズが安くなっていますね。
しかし、Omiaiよりは安くなっており、タップル誕生の料金は、マッチングアプリ全体で見れば「適切」です。
マッチングアプリは「相性」があります。
まずは「1か月」からお試ししてみて、「タップル誕生と相性がよさそうだ」と思ったら、月額1,000円お得になる6か月になりましょう。

この記事を読んだ人から高評価な記事
※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします
「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。
ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。
1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK。
無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。
▼1か月無料のマッチングアプリ「with」
恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。
1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。
「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。
※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。
withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】
【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】
mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。
ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。