ゼクシィ恋結び

ゼクシィ恋結びのいいねが減る時【体験談】

ライターRです。僕がゼクシィ恋結びを始めてから、「いいねが減った時期」があります。今回はそんな「いいねが減る時期」の体験談についてお話ししたいと思います。正直失敗したなと後悔したこともあることですので、これを読んでいるあなたには同じ失敗をしてほしくないというのが本音の部分です。

いいねが減る理由はモテ期を通過したから

ゼクシィ恋結びでのモテ期。これはどの恋活アプリでも同じなのですが、「登録した時」が一番のモテ期です(笑)登録した時に、すでに登録していた女性が僕のページによくアクセスしてくれました。正直このモテ期のことを知らずに、有頂天になっていた時期もあります(笑)

「おお、いっぱい訪れてくれてる」
「いいねが結構くるな~」

そうしているうちに、いつの間にかいいねが減っていきました(笑)その時の僕の心境は・・・

「最近いいねが減ったけど、なんで??」

「まぁ一時的かな」

「放っておく」

と、なんとも悠長な心境ですよ。しかしその後待てども待てどもいいねは減ったまま、挙句の果てには「全然いいねがない」という状況になってしまいました。

ゼクシィ恋結びのモテ期を大事にしよう

登録したての頃は、いいねが増えます。自分のページに来てくれる女性も多いです。だからこそ、その時期を大切にしてほしいし、多少メッセージが面倒くさくても、数人と一気に距離を縮めていきましょう。恋活のスタートです!

今後、勝手にいいねをしてくれる人は増えません。増えるとしたら、たまたまあなたの地域で登録者が増えた場合で、あなたがコントロールすることもできません。もしこれからゼクシィ恋結びを利用するなら、ぜひこのモテ期を大事にしてください。

ゼクシィ恋結びのいいねが減った時の対処法

さて、僕の場合はすでに時遅し。いいねが減ってしまったんですから、それからの活動となりました(汗)正直やめようかなとも思ったんですが、前回のエントリ「ゼクシィ恋結びが評判が良かったので恋活をした結果【体験談】」で書いた通り、一番「ピーン!」ときたのがこのゼクシィ恋結びだったので、それもあってか「なんとかしよう」というモチベーションは変に湧いてきましたね(笑)

ということで改善した点が3つあります。

積極的にいいねをする

まず行ったことは積極的な「いいね」です。今までモテ期の時はどちらかというと待ちの姿勢でした。ザ・草食系男子でしたね(笑)その草食系男子をやめて、自分からいいねをするようになりました。

今までは「いいねをしてくれた女性のページだけ訪れる」ということをしていた僕ですが、モテ期が過ぎてからは自分から積極的に女性のページにいきました。そして「いいなぁ」「恋の予感♪」と感じたら、積極的にいいねをしました。

しかし、いいねが減ったまま、返ってこない。。。そういうわけで、改善点2つ目を行いました。

プロフィールに磨きをかける

次に行った改善は「プロフィールに磨きをかけること」です。自分からいいねをすることで自分のページに足あとを残してくれる女性が増えたものの、いいねが増えないのは、プロフィールに問題があるからだとようやく悟りました(笑)

僕は面倒くさがりなので「めんどいなぁ」とも思ったのですが、「恋がしたい!」という想いの方が強かったので、重い腰を挙げてプロフィールを変更しました。自分なりによりよいものにした自信はあります。(プロフィールについてはまた記事を書こうと思います)

プロフィールの修正で良かったことは、自分の魅力やウリに気付けたことですね。コツは「当たり前のこと」でいいということです。「他の男性と差別化しなきゃいけない」と違ったところを考えるのではなくて、「どの男性も持っているけど、その中でも平均より上回っている特徴」に気付くこと、そしてそれを書くことが大事だと思いました。

写真の変更

改善点3つ目は「写真の変更」です。これはテクニック論かもしれませんが、顔写真が分かりにくいということがあったり、いまいちな写真だったとその時振り返って思いましたので、写真の変更と追加を行いました。

※僕が書いた記事ではありませんがこのブログに「ペアーズのプロフィール攻略法、男性編」という記事がありますのでそれも参考にしてください。

やっぱり僕の長所は「笑顔しかない!」ということで、満足いく笑顔写真を何枚も撮りました(笑)その中から厳選して反応のいい写真をアップしていきました。そうすることで訪問してくれる女性も増えていきました。これが3つ目の改善点です。

ゼクシィ恋結びでいいねが増えた

上記①積極的な自分からのいいね ②プロフィール変更 ③写真の変更の3つを行ったら、徐々にいいねに対しての返信率が高まってきました。マッチング率が上がったということです。そして、プロフィールを改善すればするほど、写真を変更したりするほど、いいねは徐々に徐々に増えていきました

こんな知識は身に着けるつもりはなかったですが、「こう書くと反応がいい」というのが分かってきたような気がしてます(笑)そんな体験もあってか、「あ、この文章加えよう」「この文章は必要ないな」というのも分かってきた気がします。

そうすると、これはまた別記事で書きますが、実際に恋に発展することも増えました。自分の魅力がはっきり自分で理解できたからだと僕は思っています。それとともに、自分から自分を変えることもするようになりました。「ますます魅力的になっていくな、俺(笑)」的な天狗な時代もありましたが、いいねが減ったら、自分でできることは自分で何とかするしかないとも思いました。

いいねが減ったらチャンスです

いいねが減ったら僕はチャンスだと思っています。今まで自分のことを知らなくても、工夫をしなくてもいいねがあった時代。そこを過ぎるといいねが減り「自分の魅力を発見しなくてはいけない」「自分を変えなくてはいけない」時代がきます。

確かに大変かもしれませんが、恋をしたくても苦手な僕にとっては大きな転換点になりました。より自分を高めようと努力するきっかけにもなりましたし、なんとそれと共に、仕事もうまくいくようになりましたね(笑)※最近変わった?何かいいことあった?と言われたのは事実。

いいねが減ったらその状況を打破するために自分を変えることになると思います。ぜひこれを読んでいる方は、それを楽しんでほしいなと思います。恋愛テクニック論に走らずに、自分を見つめなおす、当たり前のことだからこそ難しいこのことをあなたにも挑戦してほしいなと思っています。

ということで今回は僕がゼクシィ恋結びでいいねが減った時にどうしたか、その体験談でした。少しでもあなたの恋のサポートをしたいので、また記事を書いていきます!お読みいただきありがとうございました!

 

ABOUT ME
みつき
そうだったんだマッチングアプリ管理人みつき。ペアーズやOmiai、タップル誕生、ゼクシィ恋結びなど様々なマッチングアプリを使用し、恋活・婚活中。現在のお付き合いはなし。マッチングアプリの体験談や、悩み解決のためのコラムを執筆中。

Pairsが分かる30秒動画

※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします

人気・満足度・出会いやすさトップクラスのマッチングアプリ

「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。

ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。

1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK

無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

▼1か月無料のマッチングアプリ「with」

恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。

1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。

「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。

withを1か月無料で使う

※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。

withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】

【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】

mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。

ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。

ユーブライドを31日間無料で使う