僕はもう1年以上ペアーズを使っています。
この1年と言うのは、全然自慢にならないですし、今でも使い続けている自分に対して悲しい気持ちになっているのは本音です。
しかし、この1年間で、毎月1人以上、ペアーズを使って色々な女性に会うことができました。
「なんとか恋まで上手くいけば!」と思える女性もいましたし、恋人ではないけど気があって友達になった女性もいます。

ということで、これまでたくさんの女性にいいねをしてきたわけですが、僕はこれまで「みてね」を使ったことがありませんでした。
既に「いいね」を送った相手に対して、ペアーズポイントを3~5ポイント消費して送れる、アプローチ機能です。
「過去にいいねした僕のことを思い出してね」「(プロフィールを)見てみてよかったら、マッチングしてね」ということを伝えるソフトアピールです。
みてねは一度送った相手に対して送れる機能です。
まさに僕のような「いいねしまくっている男性」こそ使える機能ですし(笑)、いいねを送った女性の中でも特にマッチングしたい相手に再アプローチすれば、もしかしたら「マッチング」できるかもしれません。
- やってみなければ、みてねが使えるかどうかは、分からない
- 原因と結果の法則で、みてねを送るという行動をするからこそ、もしかしたら『いい想い』ができるかもしれない

このページでは、そんな希望を持った僕が、ペアーズで「みてね」を50人に送った結果を紹介していきます。
※クリックするとwith公式サイトにジャンプします
ペアーズのみてねは期待すると悲しい想いをする
まず結論ですが、僕のみてね戦略の希望は、悲しい結果に終わりました。
50人に送って、たったの3人ですよ?
繰り返しになりますが、たったの3人としかマッチングしなかったんです。
ここまで消費したのは150ポイントで、ポイントが足りなかったので、100ポイント(約7千円)を課金してこの結果。
これなら他のマッチングアプリに課金したり、プレミアムオプションを使って常時上位表示化したほうが良かったかもしれません。
※それでも3人の方とはメッセージで盛り上がり、楽しい想いを出来たので、前向きな僕は「良かった」と心のどこかで思ってます(笑)
とにかくここまででハッキリ分かったのは、ペアーズの「みてね」は、「いいね」や「足あと」と違って、むやみやたらに送っても意味がないということ。

そして、以下の2つのどちらかに当てはまる人に送るのが正しい使い方だと分かりました。
- もう1回無視されたとしても再アプローチしたい相手
- どうしてもマッチングしたい・気になる相手
これ以外はペアーズで「みてね」を送る価値はないと僕は肌で感じてしまいましたが、あなたはどう感じたでしょうか?
ペアーズのみてねを送るより効果のあるペアーズポイントの使い方
そしてもう1つ分かったことは、ペアーズでは「みてね」にペアーズポイントを3ポイント使うより、もっと効果的な使い方があるということです。
みてね<ブースト
ペアーズには、ペアーズポイントを9ポイント使って「ブースト」という機能を使うことができます。
このブーストは「1時間の間、さがすやコミュニティで上位表示される機能」で、ブースト中は足跡が増え、いいねも増えやすくなっています。

特に「いいね」が少ないうちは、なかなかいいねが増えていかないことが多いです。
なぜなら初めのうちは「この人、いいねが5以下って、なんかあるのかな?」と思われてしまうからですね。
だからこそ、ブーストで意図的に足跡を増やし、意図的にいいねを増やし、意図的にマッチングしていく姿勢が大切です。
みてね<いいね
「どうしても!」という相手に「みてね」を送るのは良いと思いますが、それ以外の相手に3ポイント使うなら、3ポイント使って3人にいいねをしたほうが良いです。

例えば今回僕は、
- 1度いいねをして、
- ありがとうが返ってこなかった50人の相手に、
- みてねを送った(150ポイント使った)
わけですが、同じ150ポイントを使うなら、
- 1度もいいねをしたことがない、
- ありがとうが返ってくるチャンスのある150人に
- いいねを送る(150人にいいね=150ポイント)
ということもできました。
1回無視された相手50人にみてねを送るか、一度も無視されたことがない相手150人にいいねを送るか。
どっちが明るい未来につながるかは「神のみぞ知る」ですが、僕は150人にいいねを送った方が、マッチングもしやすいし会える確率も、恋愛に発展する確率も高いと思います。
みてね<メッセージ付きみてね
ペアーズには「みてね」とともに「メッセージ付きみてね」という機能があります。
「メッセージ付きみてね」は、みてねと同時にメッセージが送れる機能で、そのメッセージを見た相手が返信するためにはマッチングが必要ですから、マッチング率も高くなる傾向にあります。

「この子に再アプローチして、マッチングしたい!」と本気で思っているなら、ポイントをたくさん消費しても「メッセージ付きみてね」を送った方が良いです。
さいごに
さいごに今回紹介したことをまとめます。
- 「みてね」はむやみやたらに送るものではない
- 「どうしても気になる相手」にだけ「みてね」は送る
- 「みてね」でポイント消費するより「ブースト」「いいね」「メッセージ付きいいね」でポイント消費したほうが良いことが多い(と思う)
なお、もしも前回いいねを送った時とは違う「プロフィール写真」や「自己紹介文」を設定しているのであれば、それはある意味で「別人」です。
この場合の効果の感じ方は変わってくるかもしれませんので、「写真や自己紹介文を変えてみてねを送ったらどうなるか」はやってみる価値があると思います。
この記事を読んだ人から高評価な記事
※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします
「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。
ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。
1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK。
無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。
▼1か月無料のマッチングアプリ「with」
恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。
1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。
「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。
※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。
withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】
【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】
mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。
ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。