pairs(ペアーズ)

ペアーズのデメリットについて僕が考えてみた

ペアーズのデメリット

どうも、今回は、もういい年齢の独身男の僕が考えるペアーズのデメリットについて、改めて考えてみることにしました。もちろんこのサイトでもすでにペアーズのデメリットについては取り上げていると思うんですが僕なりにペアーズのデメリットがどこにあるのか、5つ紹介したいと思います。「男目線だとどんなデメリットがあるのか」というわけで、完全に男目線で紹介してます。

そういうわけで、今回は、実際に体験してみてのペアーズのデメリットについて、さっそく1つ目から見ていきましょう。

Daigo監修マッチングアプリwith

※クリックするとwith公式サイトにジャンプします

ペアーズのデメリットは、極端なこと

ペアーズ極端
まずこれはどうしようもないんですが、僕の場合は「極端」なことがデメリットです。何が極端かって、「いいねがもらえないときはほんともらえない」ですし、逆に「いいねが増え始めると、どんどん増える」ということで、「ちょうど良い感じ」にはならないってことですな。

最初は、ほんっといいねがゼロ状態。年齢もありますんで、どうアピールしたらいいか分からないと言った状況が最初は続きました。「おかしいなぁ」「年齢のせいかなぁ」「でも、一番人数多いはずだし」なんて考えてましたね。

そんないいねが増えない期間は僕は長かったと思いますが、それでも、なんとかしたい!と思って、「写真」を変えたり、「プロフィールの内容」を変えたりしていったんです。

僕の場合は、仕事だけは命でしたので、そんな自分の頑張っている所をアピールしてみたらうまくいくようになってきたかと思いますが、誰でも考えて行動すれば、いつかはペアーズでいいねがもらえるようになってくる、このことははっきり分かりました。

ペアーズでいいねが増えだしてから

そうすると、不思議といいねが極端に増える(と言っても、毎日あるわけではないけど)時期がきます。これは、いいねが今もらえてなくても、大丈夫、いつかはきます。

(流れ的には、僕の場合は、「写真変更」→「プロフィール変更」→「いいねを自分から」→「いいねが20、30と増えていく」→「いいねが40あたりになって、女性からのいいねが増える」という感じでしたが、最初の3つをやれば、実感値、ある程度いけると思ってます。)

僕の場合は、いいねがあったら、必ず全員いいねを返してマッチングします。するなよという話ですが、メッセージしてみないと分からないじゃないですか?というわけでして。

そうなると、マッチング人数がどんどん増えるんです。そうすると、メッセージのやりとりがすごーく億劫になっていく。そういうわけで、もっと婚活に一生懸命な人が多そうで、登録人数もペアーズよりは少ないゼクシィ系に移行したわけです。

もちろん現在もペアーズ使ってますし、他のアプリも同時進行で使ってます。ただ、僕にとってペアーズは、今はそこまで重要ではありません。

ペアーズはいいねが増えて、マッチングが増えだすと、メッセージが大変というデメリットがある

ペアーズのメリットは?これは逆に言うと、ペアーズは本当にチャンスが転んでいるということと、男磨きの絶好の場所だという事です。恋愛が今まで苦手な人でも、色々チャレンジできますんで、結果的に恋愛上手、コミュニケーション上手になっていくと思ってます。また、あれこれプロフを変更することで、いいプロフができあがっていきますし、自分からいいねをすることで、「半ナンパ感覚」を鍛えられます。(要するに積極的になれるということ)
ペアーズは入門としても、上級としても、絶好の恋活の場だというのは変わりません。ペアーズである意味上手くいけば、他のアプリでもうまくいきます。他のアプリで上手くいけば、ペアーズでも上手くいきます。個人的には、色々な恋活マッチングアプリをダウンロード→それぞれプロフィールや写真を変えて実験→反応がとれたプロフィールや写真を他のアプリでも使うというのが、恋活成功を加速させると思っています。(←あくまで個人的な意見です。)

ペアーズのデメリット、年齢層の問題

年齢が若い女性
やっぱりペアーズは、そりゃ当然僕のようなおっさんもいますけど、若い女性が多いですね。あとは、プロフィールを記入するときに、同性、つまり男性のプロフィールも見れるんですけど、男性もやっぱり若いです。

実際20代~30代が多くいるのがペアーズの特徴ですので、若い人にとってはメリットでも、おっさんにはデメリットが多いです。

これについては反面メリットもありまして、結局40代の男性の登録者が少ないおかげで(とは言ってもペアーズは多いけど)、40代の男探しをしている女性からのアクセスは増えると思ってます。それでも、何がデメリットかって、悲しくなります。

「もっと若いころに頑張っておけば」
「ここまで仕事に生きなければ」
「ああ、若いってうらやましい(笑)」

そういう面があるんです。もしこれを読んでいるあなたが、20代や30代であれば!!すっごいいい脂のってますんで、ぜひペアーズでブイブイ、グイグイいっちゃってください。それくらい、活動し甲斐があると思います。ペアーズや、恋愛・婚活マッチングサービスwithが、今現在の鉄板だと思います。

たぶんペアーズやwithを使って、頑張ってもうまくいかない、多くは自分に原因があると思われるので、自分を鍛える場にもなりますし、ペアーズやwithでうまくいきはじめれば、普段のリアルなチャンスも、しっかり成功に結び付けられるような自分になると思います。(これは体験済)

もし、同じ40代であれば、ゼクシィ縁結び登録無料の婚活サイトyoubride(ユーブライド)が地味におすすめだったりします。この2つのアプリは「恋活」よりも「婚活」に近いアプリで、それだけ結婚を見据えている人たちが登録しているので。ペアーズで腕を磨きつつ、きちんと活動すれば、チャンスがやってきそうです。

とりあえず、ペアーズは、年齢層が40代では若干辛い部分があるかなというのがデメリットです。

ペアーズは20代~30代が一番活躍できる恋活アプリ・・・だと感じてしまった。

ライバルが多いというペアーズのデメリット

ライバル

検索されても表示される回数が少ないのがペアーズのデメリットです。やはり登録者が多いですからね、自分のプロフィールは埋もれます。

そのためにあるのが検索システムの裏をかくというテクニック。

例えば、
・最終ログイン時間で検索する人がいるので、1日1回はログインしておく
・サブ写真で検索する人もいるので、サブ写真は入れておく
ということがありますし、お金はかかりますが、
・ブースト機能を使う
・プレミアムオプションを使う
ということもありますが、とにかく検索されても表示されていない場合があるので、ここがデメリットです。

もちろん地方だと、登録人数が少ないので、表示されないということはないと思いますが、関東圏や関西圏だと、会員数が多いため、「自分からのいいね」によるマッチングがメインになると思います。

ペアーズはライバルが多い。工夫が必要になる。

ペアーズのいいねが足りないというデメリット

いいね
いくら有料会員でも、ペアーズでのいいねはあまり多くはありません。僕はとにかく片っ端からいいねをするタイプなので、いいねが足りなくなります。←よほどヘビーな使い方であまり推奨ではない。

僕にとっては、いいねが足りなくなるので、いいねを買う時もありましたが、それなりにお金がかかるので、結局「複数アプリを使う」というのが現在のスタイルです。

同じお金を使うなら、複数アプリで複数女性にアピールした方が効率的じゃないか?ということですね。結果的に今はたぶんお付き合いもできそうなので、やって良かったと思っています。

ペアーズはいいね不足になる→会員数も多いし、僕がひたすらいいねするからだけど。

言い訳ができるというのが最大のペアーズのデメリット

nomoreexcuses
これが一番のデメリットだと思います。何かって、「会員数が多いから」「年収が低いから」「他の男性でイケメンが多いから僕なんて・・・」という自分への言い訳がペアーズだとできます。・・・これは良くありません。

もちろん他のアプリでも、「会員数が少ないから」など言い訳ができますが、言い訳こそ一番の敵だと思っています。

僕はそれが嫌だったので、いくらおっさんだろうとなんだろうと、「絶対成功できるレベルまでやってやる」という根性がありましたが、たぶんどちらかというと、僕は珍しいタイプで、多くは挫折してしまうんじゃないかと思っています。

結果的に僕にとって恋活アプリは自分磨きになっているので、それだけでも十分にメリットはありましたし、楽しいですし、(たぶん)結婚するであろう相手もみつかって、今はかなり充実してますね。

言い訳をしても、前に進めませんので、とりあえず初めてみる、色々やってみることが大事というのが結論です。恋活アプリはペアーズも含めて、登録がスタートで、そこからが結構大変です。

実は意外に多いのが、「登録すれば絶対恋活成功できる」という考え。これはある意味で賛成ですが、努力なしには、行動なしには成功できません。簡単だとうれしかったんですけど、やっぱりそんな簡単なものではなかったです。。。

ただ、特に20代、30代の方は、ほんとにチャンスがごろごろ転がっていますので、まずはペアーズ1本に絞ってもいいので、頑張ってみてください!恋活成功の土台は絶対にあります。(40代は40代同士、頑張ろう!!!)

ペアーズにはチャンスがいっぱい、言い訳せずに突き進もう!!!

P.S.ペアーズや、恋愛・婚活マッチングサービスwithが、20代~30代男性の今現在の鉄板だと思ってます。40代だと、ちょっと亜種的な(婚活向けの)ゼクシィ縁結び登録無料の婚活サイトyoubride(ユーブライド)が結婚には近くなるかなと思っています。

P.P.S.とにかく恋人が欲しい!スピーディに結果を出したい!という場合は、複数無料登録→良さそうな相手が見つかったアプリから課金が最短ルートだと感じる部分があります。

P.P.P.S.会話が苦手、メッセージが苦手、メッセージが面倒臭い、そのために僕が使ったのが、結果的にテンプレートです。「マッチングアプリのメッセージのコツを暴露!【男性向け】」の記事にてメッセージテンプレートを具体例とともに紹介しています。有料ですけど、特典もあります。メッセージが苦手、めんどくさい、と言う方は結構自信ありますので、ぜひご覧ください。→「マッチングアプリのメッセージのコツを暴露!【男性向け】

 

ABOUT ME
りゅう
40代独身男。仕事を愛し、仕事に愛された男。営業、ノルマ、仕事術、仕事は全力投球、恋愛は苦手。 結婚に焦り、結婚をしたいと願い始めた40代の恋活・婚活事情を語ります。メインアプリ:ペアーズ、ゼクシィ恋結び、縁結び、婚活パーティ(なんでも使います。)

Pairsが分かる30秒動画

※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします

人気・満足度・出会いやすさトップクラスのマッチングアプリ

「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。

ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。

1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK

無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

▼1か月無料のマッチングアプリ「with」

恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。

1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。

「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。

withを1か月無料で使う

※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。

withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】

【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】

mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。

ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。

ユーブライドを31日間無料で使う