「Omiai」を使うために必要なのが「年齢確認書類の提出」です。
Omiaiはマッチングアプリ。
法律で「18歳以上であることの確認をする義務」がありますから年齢確認はしなければいけません(出会い系サイト規制法)。
しかし、だからこそ私たちユーザーにもメリットがあります。
例えば「今、メッセージしている相手」「これから会う約束をしている相手」は、本人確認を済ませた18歳以上の人だと、確信をもって出会えます。
本人確認を済ませていますから、何かトラブルがあったときも対応してもらえますし、本人確認・年齢認証をしているからこそユーザーは真面目な人たちが多いです。
ということで、Omiaiの年齢確認はしなければいけません。
では、安全に年齢確認書類を提出するにはどうしたらよいのでしょうか?
また、年齢確認書類はどのように提出すればよいのでしょうか?
それでは、まいりましょう!
※クリックするとwith公式サイトにジャンプします
この記事のもくじ
Omiaiの年齢確認書類の提出方法と注意点
- Omiaiに提出できる3つの年齢確認書類
- Omiaiの年齢確認書類の4つの提出ルール
- Omiaiの年齢確認書類の提出方法
Omiaiに提出できる3つの年齢確認書類
Omiaiに提出できる年齢確認書類は3つあります。
- 運転免許証
- 保険証
- パスポート
Omiaiを使うためには、必ず上記3つの書類の中から必ず1つを選んで提出する必要があります。
Omiaiの年齢確認書類の4つの提出ルール
そして提出時には以下の4つのルールを守る必要があります。
- 不鮮明で文字や数字が読み取れるようにすること
- 証明書の一部を隠さないこと・見切れを防ぐこと
- 合成・加工しないこと
- 対象となる証明書以外の提出をしないこと
例えば免許証の一部を隠して↓の画像のように提出することはできません。

一部でも隠してしまったらアウトで、見切れていてもアウト。
この個人証明書の写真はすべてカスタマーサポートが人力でチェックしていますから、ルールを守って提出するようにしましょう。
Omiaiの年齢確認書類の提出方法
- 「マイページ」内の「年齢確認」をクリックする
- 「証明書を提出する」をクリック
- 提出する証明写真を選択する
- 「この画像を提出する」をクリック
以上で年齢確認の提出は完了です。
はやければ15分程度で審査が終わり、ステータスが「認証済み」に変わります。
Omiaiの年齢確認って大丈夫?安全に提出する方法
ここまでOmiaiに提出する年齢確認書類や提出方法について紹介してきました。
しかし、年齢確認書類は個人情報です。
できる限り安全に、確実に提出したいもの。
では、どうすれば安全に書類を提出することができるのでしょうか?
そもそもOmiaiに提出して大丈夫?
まず、「そもそもOmiaiが信頼できるのか?」という点についてですが、Omiaiは東証2部上場企業です。
大規模な会社であり、個人情報の保護も徹底しています。
セキュリティ面に対する取り組みもありますので、安心してOmiaiに書類を提出してください。
書類を安全に提出するためのエチケット
しかし、例えばスマホで写真を撮る場合、スマホにデータが残ります。
そして、例えば公共の無線LANに接続すると、データが盗まれてしまうこともあります。
ですから、個人情報の保護の観点から、Omiaiに年齢確認書類を送ったらすぐに削除することをオススメします。
microSDにデータを入れているなら削除しましょう。
パソコンにデータを一度送ったらそれも削除しましょう。
「個人情報はデートして残さない」
を基本に動くことでトラブルなく認証を完了できますし、今のところOmiaiからデータが盗まれたという話も一切ありません。
Omiaiで年齢確認するとできるようになることもある
さいごに、Omiaiで年齢確認するメリットについて紹介します。
- 認証済みになるためマッチングが増える
- 1週間無料でOmiaiの有料会員の機能の一部を使うことができる
1週間無料でOmiaiの有料会員の機能の一部を使うことができる

年齢確認をすると、Omiaiの有料会員の機能の一部を、1週間無料で使うことができます。
- お相手の受信いいね数
- お相手の年齢確認済みが否か
認証済みになるためマッチングが増える
次に自分のプロフィールにも「認証済み」のマークがつきます。

足跡やいいね、マッチングが増えやすくなります。
Omiaiの年齢確認に関係するQ&A
- クレジットカードで年齢確認はできますか?
- 年齢確認が遅いのですが・・・
- 年齢が間違っているから変更したい
Q:クレジットカードで年齢確認はできますか?
クレジットカードによる年齢確認はできません。
また、例えばペアーズなど、過去にクレジットで年齢確認できたマッチングアプリもありましたが、Omiai以外のアプリでもクレジットカードによる年齢確認はできなくなりました。
Q:年齢確認が遅いのですが・・・
はやければ15分から1時間でOmiaiの年齢確認は終わります。
しかし、年齢確認はカスタマーセンターによる人力ですから、時には2~3日必要なこともあるようです。
しかし1週間たっても年齢確認ができていなければ、きちんと提出できていないことが考えられますので、一度Omiaiに問い合わせてみることをオススメします。
Q:年齢が間違っているから変更したい
OmiaiはFacebookと連携しています。
Facebook上に間違った誕生日を入力していると年齢も変わってしまいます。
Omiai上の年齢表示がおかしい時は、連携したFacebookアカウントの生年月日などを見直してみましょう。


この記事を読んだ人から高評価な記事
※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします
「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。
ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。
1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK。
無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。
▼1か月無料のマッチングアプリ「with」
恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。
1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。
「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。
※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。
withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】
【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】
mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。
ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。