攻略法

恋活がうまくいかない時の共通点7つと対処法

「なかなかうまくいかない恋活」をしていると、「うまくいかないのは私だけ?」「なんでみんなは成功するの?」「どうせ私なんて・・・」と思ったり、最終的には「疲れた」「苦しい」「結婚諦めよう」とまで思い詰めてしまうこともあります。

しかし、ほとんどの人はうまくいかない時期を必ず通っていますし、そこをなんとか乗り越えて、喜び、楽しみを手に入れています。うまくいかない苦しさはなんとも言えない苦しさですが、少しでも前向きになるために、これから紹介する共通点と対処法を読んで、少しでもすっきりして欲しいと思っています。

恋活がうまくいかない時の共通点

恋活がうまくいかない女性
恋活がうまくいかないと感じる時は、「精神的」にマイナスな方向に偏っている時が多いです。そして、そんな自分を認めたくないと思えば思うほど、どんどん負のスパイラルにはまっていきます。

プラスのスパイラルに転換するためには、今の自分を客観的に見つめて、「うまくいかないパターン」にはまっていないか気づくことで、徐々に脱出することができます。

これからそんなうまくいかないパターンを7つ紹介していきますので、まずは自分に当てはまっていないかチェックをしてください。ただし、自分を責めてはいけませんよ。

前向きな出会いでない、出会いを大切にできない時と対処法

恋活に必要な出会いの前向きさ
例えば恋活アプリでマッチングしても、例えば実際に会ったとしても、「どうせ私なんて」「またうまくいかないのかな」と思ってしまうことがあります。出会いがあるのに楽しくない状態です。

こんな時には、出会いがあった自分を「すごい」「恋活できている」と認めてあげてください。私には出会いさえなかった時代がありました。それが数か月ならまだしも1年間続きました。

そんな人もいると思うと、少しでも心は楽になりませんでしょうか?

第一印象を作っていない、作れない

笑うことも大事
うまくいかないパターンの2つ目は、「良い第一印象を作っていない」ということです。もちろん相手にすべてを受け入れてもらう、ありのままの自分をさらけ出すという事は大事ですが、それでも最初の第一印象は好ましいモノに作り上げておくことが大事です。

そして、第一印象で特に大切だと言われるのは「笑顔」です。

しかしうまくいっていない時ほど、この笑顔は自然に減っていきます。ネットで色々調べたり、一人で悶々と悩んでいると、さらに笑顔が減っていきます。まさに悪循環ですね。悪循環であることは分かっていても、笑顔が減るのは当然じゃないか!という時期でもあります。

こんな時は、少しの間恋活のことを忘れて、本来自分が楽しいと思うことをやってみてはいかがでしょうか。休日に恋活ばかりせず、DVDを見る、旅行に行く、ちょっとした恋活以外の楽しみをやる時間を自分のためにとってみてはいかがでしょうか。

「何もしない」ことをするというのも大切です。人ならたまには何もしたくないもの。家でぼーっとするのも大切な休養だと思います。

相手の欠点ばかり見てしまう、異性を比べてしまう

恋活で比べてはダメ
出会った時だけでなく、例えば恋活アプリで相手のステータス・プロフィールを見る際にも、「欠点ばかりに目がいく」とうまくいかなくなることがあります。

恋活をしていて、ある程度いいスタートを切れたとしても少しうまくいっているからこそ、異性を比べることもしばしば。異性を比べれば比べるほど、この人はここがダメ、あの人はここがマイナスと思ってしまうものです。そうやっていると、いいねさえも異性にしなくなることも。

これは人ですので、仕方がありません。服でもなんでも物を比べる時にも、どちらかというと、「デメリット」に目が行きがちになりますし、それが人間の心情であることは分かっています。

しかし、誰しもいい面はあります。そして「良くない所」と「良い所」は表裏一体という話もよくあります。異性の悪い所にばかり目を向けていそうだなと思ったら、気づけてラッキーです。

相手の良い所を少しでも見つけ、良い所に目を向けましょう。すると不思議なことに、自分の良い所にも目が行くようになりますよ。

「けど」や「でも」が多い

うまくいかないと、何事も疑ってかかってしまうことがあります。この人は年収が多い「けど」性格はあまり良くないかもしれない。優しかった、「でも」ちょっと見た目がよくなかった。

誰にでも欠点はあるものですし、私にも、あなたにも何かしら相手にとって「ここがちょっと・・・」という部分はあるものです。妥協しようということではありませんが、相手のそんな気になったところが目につきすぎるのも恋活がうまくいかなくなるパターンでもあります。

先ほどお伝えしたように「異性同士の比較で良くないところを見る」のもよくありませんが、一人の異性の中で、良い点と悪い点を区別するのも、限度を越すと自分が辛くなったり疲弊してしまいます

ある程度は「そんなところもあるけど、ま、いっか」と考えたら、少しは気持ちもやわらぎませんでしょうか?

自分に対しての評価が低い

恋活に必要な自己肯定感
何事もうまくいかないと、自己評価が下がっていきます。「どうせ私なんて」「○○ちゃんにはできても私には無理なんだよ」なんて思ってしまいます。

しかし、世の中には「なぜモテてるの?」というのが不思議なほどモテる人もいます。一見「自分のほうが絶対いいじゃん!」と思っても自分よりモテている同性がいます。

そのような時は、逆に「あの人だって恋活がうまくいったんだから私にできないはずがない!」と思えませんでしょうか?実はそんな自分に対する勇気づけ、心の前向きさが「うまくいく」「うまくいかない」のちょっとした差だったりするのです。

「あの人はあんなんなのに、なぜ恋活がうまくいったの?」ではなくて、「あの人がうまくいったんだから、私は絶対もっとうまくいく!」と前向きなとらえ方をすることで少しでも楽になりませんでしょうか?

ズルズルと過去を引きずる


うまくいかない時の6つ目は「過去を引きずる」ということです。「付き合いたかったけど、断られた」「こんなはずじゃなかったのに」「いい人だと思ったのに」「あの時はうまくいっていたのに」過去の良かったことを振り返って、過去にとらわれてしまうと、前に進めなくなることもあります

こんな時は「けじめ」も大切。過去は過去。今は今。そう割り切って生活する人ほどうまくいっているものです。

過去の体験を分析して、振り返ることは大事なことです。しかしとらわれすぎてもいけません。また、うまくいった体験でもうまくいかなかった体験でも「過去がある」というのは素晴らしいことです。

そんな体験をしてきた自分に優しくしてあげることも大切なのではないかなぁと思います。

自分の幸せだけ考えていませんか?


恋活と言うのは、「相手の幸せもあって初めて」成り立つものです。「自分はこんな異性がいい」「相手はこんな人じゃないとだめ」と相手を道具化していませんか?「相手の幸せ」を考えていますか?

この点は分かっていても難しい代表例で、ついつい相手の幸せは忘れがちになってしまいます。

相手が幸せにしてくれるという受け身の姿勢ではなく、まずは自分から幸せを提供してみませんか?だからと言ってうまくいくという保証はありませんが、相手の幸せを考えている人は魅力的に思えるものです。

恋活がうまくいかない時期もある

恋活はにゃんとかなる
ここまで「うまくいかない時の7つの共通点」についてお話ししてきました。1個でも当てはまるという部分があれば、そこを改善することで良くなることもあるかもしれません。しかし、「うまくいかないという時期」は「たまたまあるだけかもしれない」ということも忘れてはいけません

例えば仕事でうまくいかなかったことがあっても、1年後には何のことだったか忘れているように、たまたま「今」がそういう辛い時期なだけかもしれません。

そういう時は理由を探しても見つからないものです。だからこそ辛いんですけどね。でも、そういう時期と思って割り切ることも自分への優しさです。「うまくいかない、そんな時だってあるよね」「まぁ、今はしょうがないか」なんてドシッとかまえてみてはどうでしょうか?

「そんなこと言っても急いでいるんです!」という場合も多々あるとは思いますし、相手の幸せを先に考えるということも先ほどお伝えしたばかりですが、一番大切なのはそれでも自分自身の幸せです。

自分が幸せでないと相手を幸せにすることはできません。自分を一番、大切にしてください自分に優しくしてあげてください。意外にニャンとかなるものです。

それでは今回は恋活がうまくいかない時の7つの共通点と対処法についてでした。

ABOUT ME
みつき
そうだったんだマッチングアプリ管理人みつき。ペアーズやOmiai、タップル誕生、ゼクシィ恋結びなど様々なマッチングアプリを使用し、恋活・婚活中。現在のお付き合いはなし。マッチングアプリの体験談や、悩み解決のためのコラムを執筆中。

Pairsが分かる30秒動画

※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします

人気・満足度・出会いやすさトップクラスのマッチングアプリ

「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。

ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。

1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK

無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活マッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

▼1か月無料のマッチングアプリ「with」

恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。

1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。

「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。

withを1か月無料で使う

※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。

withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】

【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】

mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。

ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。

ユーブライドを31日間無料で使う