今回は、サイバーエージェント子会社が運営する「タップル誕生日」と株式会社エウレカが運営する「ペアーズ」を徹底比較していきます。「タップル誕生」と「ペアーズ」はどちらも人気のマッチングアプリですが、人気なために、どっちを選んだらよいのか分からない、どっちがいいのか分からないといった問題もあります。
そこで今回はペアーズとタップル誕生を、プロフィールの表示の違いや、料金、評判、男性と女性での待遇など、様々な観点から徹底比較をしていきます。
ペアーズとタップル誕生は先ほどもお伝えしたように人気のマッチングアプリですので、サクラ対策も徹底しており、安心して利用できます。しかし「特徴」「メリット」「デメリット」が違いますので、そこを見て、自分に合ったアプリ選びをすることが大切です。
※pairs(ペアーズ)とOmiaiの徹底比較もしています。→ペアーズとOmiaiを徹底比較!優れているのは?
※選び抜かれた9つのマッチングアプリを比較している記事はこちらです。→マッチングアプリ 人気で無料のおすすめと比較
この記事のもくじ
料金比較ではペアーズとタップル誕生どっちが勝ち?
それではまずは大切な「料金比較」をしていきます。
ペアーズとタップル誕生の【男性料金比較】 | |||
料金支払方法 | プラン | ペアーズ | タップル誕生[WIN] |
Apple ID (iPhoneやiPad) |
1か月 | 4,100円/月 | 3,400円/月[WIN] |
3か月 | 3,933円/月 | 2,800円/月[WIN] | |
6か月 | 3,133円/月 | 2,634円/月[WIN] | |
12か月 | 2,483円/月 | 1,817円/月[WIN] | |
Google Play (iPhone等Apple製品以外。アンドロイドスマホ) |
1か月 | 3,000円/月[WIN] | 3,400円/月 |
3か月 | 設定なし | 2,800円/月[WIN] | |
6か月 | 設定なし | 2,634円/月[WIN] | |
12か月 | 設定なし | 1,665円/月[WIN] | |
クレジットカード | 1か月 | 2,980円/月 | 2,980円/月 |
3か月 | 2,860円/月 | 2,660円/月[WIN] | |
6か月 | 2,380円/月 | 2,330円/月[WIN] | |
12か月 | 1,898円/月 | 1,665円/月[WIN] |
ペアーズとタップル誕生の【女性料金比較】 | |||
料金支払方法 | プラン | ペアーズ[DRAW] | タップル誕生[DRAW] |
Apple ID
Google Play クレジットカード |
1か月 | 無料 | 無料 |
3か月 | 無料 | 無料 | |
6か月 | 無料 | 無料 | |
12か月 | 無料 | 無料 |
料金設定では男性の場合はわずかに「タップル誕生」が勝っています。しかし、女性の場合はペアーズ、タップル誕生ともに「無料」となっていますので、女性にとっての料金の違いはありません。
また、男性の場合は、クレジットカードを利用することで、毎月の料金がかなり安くなります。これはAppleやGooglePlayを利用するとかかっていたApple、GooglePlayへ払う手数料を、クレジットカードにすると払う必要がなくなるためです。どちらもセキュリティはしっかりしていますし、料金決済方法が違ってもサービス内容は同じですので、「少しでも利用料を安くしたい」という方はクレジットカードでの料金支払いをしましょう。
※恋活・婚活を「より円滑に」するためのサービス「有料オプション」がどちらのアプリ&男性女性にかかわらず、存在しています。基本的に利用は必要ありませんが、利用したい方には別途料金が発生します。
ということで、「料金面」ではどっちがいいのか決めかねるという結果になりました。これはある意味でうれしく、ある意味で「どっちを選んだらいいかの決定打に欠ける」結果ですね。そこで、他の特徴を見ていくことにしましょう。
会員数(登録人数)で比較するペアーズとタップル誕生
次は、会員数で比較していきましょう。会員数が多くなれば、それだけ多くの方とマッチングする可能性も高くなります。会員数を比較することで、どっちがいいのか分かってくるかもしれません。
ペアーズ[WIN] | タップル誕生 | |
会員数 | 400万人[WIN] | 200万人 |
こちらは公式のデータです。ペアーズはタップル誕生の2倍の人が活動していることが分かります。よって、会員数という面ではどっちが勝ちかといえばペアーズが勝ちとなります。
しかし、ただ会員数と言っても、気になるのが「男女比」「年齢層」です。こちらも併せてみていきましょう。
男女比と年齢層でペアーズとタップル誕生を比較してみる(概算)
こちらは公式では発表がないため、それぞれのアプリの「検索」を利用して調べてみました。すると以下のことが分かりました。(あくまで概算値です)
ペアーズ | タップル誕生 | |
女性会員の年齢層 | 10代:8% 20代:40% 30代:25% 40代以上:27% |
10代:12% 20代:35% 30代:16% 40代以上:37% |
男性会員の年齢層 | 10代:8% 20代:31% 30代:27% 40代以上:34% |
10代:9% 20代:41% 30代:34% 40代以上:16% |
男女比 | 男性:女性=6:4 | 男性:女性=6:4 |

年齢層では、女性会員はペアーズよりタップル誕生のほうが比較的幅広い層に利用されていることが分かりました。それに対して男性会員ではペアーズのほうが若干年齢幅が広いような感じとなりました。
また、男女比でみると、どちらのアプリもおおよそ男性:女性が6:4となっています。おおよその数字ではありますが、このことから以下のことが言えそうです。
男性の方は、年齢関係なく気が合ったらお付き合いしたいという場合はタップル誕生、それに対して20代、30代の方とお付き合いしたいという方はペアーズという選択ができそうです。
女性の方は、幅広い年齢層の男性とマッチングしたい場合はペアーズ、20代・30代の男性とマッチングしたい場合はタップル誕生という選択肢になります。
しかし、忘れてはいけないことが、登録者の数です。こちらは圧倒的にペアーズが有利となっています。つまり、「年齢層」「男女比」などの割合の観点では上記のような違いがありますが、「それぞれの年齢層の人数」という観点では、男性女性ともにどの年齢層もペアーズの方が登録者数やアクティブ人数は多いという事になります。
よって、どうしても「登録者数の違い」からどっちを選ぶかと言われればペアーズになるということは間違いないと言えそうです。
特徴で比較するペアーズとタップル誕生
ペアーズとタップル誕生は、ペアーズは「フェイスブック」を活用しており、タップル誕生はフェイスブックを利用しないサービスとなっているのが特徴です。
フェイスブックを利用していない方にとっては、ペアーズはハードルが多少高くなり、タップル誕生の方が登録は比較的容易といえるでしょう。
次はそんな「特徴」での比較対決をしていきます。
ペアーズ | タップル誕生 | |
フェイスブック登録 | 必要あり(10人以上友達登録必須) | 必要なし |
バレる確率 | 低い | ペアーズに比べて高い |
マッチング方法 | 自分で検索 | 趣味の合う人同士 |
「いいね」の判断方法 | 写真+プロフィール | 主に写真 |
マッチングのしやすさ | タップル誕生に比べて低い | ペアーズに比べて高い |
重要な観点でいくと、上記のような特徴があります。中には、「え?そうなの?」という部分もあると思いますので、少々解説させてください。
まずフェイスブック登録について、ペアーズは必要でタップル誕生は必要ありません。そしてこれによって、実はペアーズの方がバレにくいといった特徴を持っています。一見、ペアーズはフェイスブック登録が必要という事で、どっちがバレやすいかと言われれば、ペアーズの方がバレやすいイメージがあると思います。しかし、ペアーズはフェイスブックでの友達に設定されている人を「表示しない」という機能をもっています。
よって、フェイスブックで友達登録されている人の画面に自分が表示されるということがありません。
それに対して、タップル誕生はフェイスブックを経由していないため、リアルの友達が自分の画面に表示されたり、あなたの画面が友達の画面に表示されたりする可能性が高くなります。このような仕組みがあり、ペアーズはバレにくいのです。
「バレにくいアプリはどっち?」と聞かれれば、迷うことなく「ペアーズ」です。
また、いいねの判断方法については、ペアーズは写真に加えてプロフィールもしっかり見てからいいねを押すのに対して、タップル誕生は「顔写真を見てスワイプする」という形をとります。よって、タップル誕生は写真で判断される場合が多いと言えるでしょう。

しかし、これも意外なことにタップル誕生の方がマッチング率は高いのです。なぜなら、「顔写真だけでは判断できない」ことから、タップル誕生の利用者は「とりあえずいいねをする」という人が多いです。ペアーズでは「とりあえず」というのはありませんが、タップル誕生は「とりあえずいいね」があるので、どっちがマッチングしやすいかといえば、タップル誕生になります。
結局ペアーズとタップル誕生はどっちがいいの?
ここまでペアーズとタップル誕生を色々と比較してきました。でも「結局どっちがいいの?」ということですね。
結論的に言えば、全般的にペアーズがおすすめです。料金ではタップル誕生に多少劣るものの、その他の点では勝っている部分が多くあります。よって、最初の選択肢としては「ペアーズ」が妥当ということになります。
そして、タップル誕生は「ペアーズではなかなかマッチングしなかった場合のサブマッチングアプリ」という使い方がおすすめです。男性もマッチングまでは無料ですので、まずは使ってみて、必要に応じて料金を支払うという形です。
「ペアーズには登録しているけどタップル誕生には登録していない」という方もいますし、その逆に「タップル誕生に登録しているけどペアーズには登録していない」という人もいます。よりマッチングの精度を上げるためには、それぞれのアプリは「有料オプションがおすすめです」と宣伝はしていますが、私たちは「アプリ自体を選ぶことができます」。有料オプションを利用するよりも、多数のアプリを利用した方がマッチング率は高まるでしょう。
決着は「ペアーズの勝利」ということで、どっちを選ぶか迷ったら、まずはペアーズを選択することがより一層恋活・婚活をスムーズにする確率が高いと言えます。
それでは今回はペアーズとタップル誕生を徹底比較していきました。もし「こんな情報が知りたい!」「この場合はどっちがいいと思う?」などの疑問があれば、ぜひコメントしてくださいね。
この記事を読んだ人から高評価な記事
※クリックするとペアーズ公式サイトにジャンプします
「人気」「知名度」「満足度」「出会いやすさ」においてトップクラスなのがペアーズです。
ペアーズは料金的にも安く、ダウンロードも、マッチングも、1通目のメッセージも無料。会員数もトップクラスで今もなお「一番会いやすいマッチングアプリ」です。
1通目までは無料なので、マッチングし、気になる相手から返信がきてから課金でOK。
無料会員でも毎日のログインポイントが貯められますので、ダウンロードして毎日ログインして、無料でいいねをしていきましょう。
▼1か月無料のマッチングアプリ「with」
恋活アプリwithは2018年8月も引き続き「1ヶ月無料キャンペーン中」を行っています。この1か月キャンペーンでは「無料」でwithの有料機能の全機能を使うことができます。
1日のマッチング数は2万組。
「メンタリストDaiGoによるオリジナルの診断」「診断によるマッチング」「使いやすいインターフェース」を兼ね備え、女性ユーザーが多いという特徴を持っています。
「恋愛がしたい」「パートナーが欲しい」「初めて恋活アプリと使う」という方は、withを始めてみましょう。そして今日から色んな人とメッセージしてみましょう。
※男性:有料機能も含め1か月間無料・2か月目から有料
※女性:完全無料
※1ヶ月無料キャンペーンが終わり次第、こちらのお知らせ(号外)を外します。
withアプリの体験談と口コミはこちら⇒withアプリの口コミ【本音の数々】
【婚活アプリ「ユーブライド」も1か月無料】
mixi(ミクシィ)グループ運営のユーブライドはwithとは違い、「婚活」に特化した婚活アプリ。
婚活目的のユーザーが登録するため、「3か月以内の成婚率が6割」という驚異的な数字をマークしています。
ユーブライドも「31日間無料キャンペーン」をしています。
婚活はスピード感が大事。無料で2つのアプリを使って、モチベーションがある間に、充実した婚活をするのが大切です。